2月19日 日曜日 14時00開演 13時30分から受け付け
場所 浜松市福祉交流センター 21会議室
親や支援者が生徒・経験者が先生
講師(ひきこもり経験者 石崎森人氏 ひきこもり新聞編集
林 恭子氏 ヒッキ―ネット事務局
「自分の問題を子供の問題にしていませんか?」
「実践例から考える本当に必要な支援とは」
グループ対話
参加費
一般 1000円 当事者・経験者 無料
当事者・経験者の皆様、またとない機会です。自分の経験してきた様々な思いを話す機会です。当日急に来場してOkです。待っています! また、親や支援職にある皆様、この機会に当事者の気持ちを改めて考え実践に取り入れてほしいと思います。
ぜひご参加ください。
質問等ありましたらご連絡ください
連絡先090-1416-6224
ひきこもりや不登校の相談も受け付けています。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。